2013.03.02 (Sat)
昔で言うところの「いい肉」。



松坂と言えば有名な肉の産地。ここに「一升びん」という変な名前の焼肉のお店がある。松坂駅から歩いて20分ほどの場所に本店。せっかくきたのだから、本店まで行こうということで到着したら、これまたレトロなお店。中は結構へんなつくりである。いろんな配置が個性的。肉は七輪で焼く。鶴橋の「鶴一」に雰囲気似てるなぁ。そういえば店員さんもお客さんも関西なまり。ここまで来ると名古屋なまりより関西なまりが強くなるのね。と見回すと地元民も結構多いので地元でも結構支持されているようだ。
せっかくなので黄色い札が目印の松坂牛を順番に注文。それもこれもささっと味噌だれがかかっている。お子様ランチのように松坂牛のハタ付きが笑える。焼くと落ちる脂、脂!!いやこりゃ脂ギッシュだ。煙ももうもうで、服も燻される。美味しい・・・けどいっぱい食べれない。頼みすぎた・・・最後は義務。松坂牛ってこんな脂ギッシュだったのね。なんだか・・・昔でいう「いい肉」な肉であった。こんなもんなのかな。
一升びん 本店 (焼肉 / 松阪駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.3
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |